加齢臭対策からだの内から外から

  

まずは外から加齢臭を抑える対策

加齢臭は、40過ぎたころから強くなると一般に言われていますが、

あまり年齢に関係なく、体臭はするようです。

これは、後ほど述べますように、食文化の欧米化が一般化して肉食や乳製品を

多く摂取するようになったからでもあります。

食生活で体の内から臭いを抑えることも十分可能です。

それと並行しながら、自分の体臭が気になった時には、早めに外からの対策も取っておくと、

気にならなくなりますから、外からの対策も大切ですね。

加齢臭特有の石鹸やシャンプー、クリームなども市販されていますし、

通販でも入手できます。

どれが自分に合ったものか試しながら、できる範囲で外からの対策はしておけば安心です。

そこで、ポイントは石鹸やシャンプー、クリームを外からつけて実践しながら、

「やりすぎないこと」も大切です。

たとえば、お風呂でゴシゴシ洗えば、皮脂もガッツリ取れて匂わないだろう、と思っていると

それは逆効果ですから、くれぐれも洗いすぎないようにすることです。

といいますのは、

体に必要な皮脂を洗いすぎてはがしてしまうと、逆に体の臭いがきつくなってしまうからなのです。

案外、してはいけないゴシゴシ洗いをしてしまって体臭が気になっている人もいるかもしれません。

これは、

体を洗う時も、シャンプーの時も同じです。

シャンプーの時には、お湯でしっかり頭皮の油を手の指(爪は使わない)で、なでながら洗ってから、

シャンプーを手のひらで泡立てて頭皮全体につけて、やさしくマッサージするようにします。

ひととおり泡でマッサージができたら、シャワーでしっかり泡が落ちるまで流したのち、

トリートメントを毛先につけて、そののち洗い流します。

お風呂からあがったら、しっかりタオルドライしてすぐにドライヤーで乾かします。

生がわきのままでおいておくと臭いのもとになります。

体を洗う時も同じです。

皮脂を洗い流すタオルではなく、通常のフェイスタオルで、石鹸が泡立つようにしてから、

皮膚をやさしく泡でマッサージするように洗っていきます。

ほとんど洗顔と同じような洗い方で十分に体の垢は取れていきます。

このように、

体の外からの対策をしながら、体の内から入れる食べ物や運動も気を付けていくのが良いですね。

加齢臭体の内から対策

まず、大前提として人間の体は食べたものでできています。

ですから、

食事として摂取したものは体臭に大きな影響を与えるのです。

加齢臭のもととなるノネナールは過酸化脂質と脂肪酸が結びつくことで発生します。

体内に活性酸素が増えると過酸化脂質が増える傾向にあるため、

この加齢臭を生み出す原因とも言える過酸化脂質を増加させないためにも、

活性酸素を除去する効果のある抗酸化作用のある食事を摂取する必要があります。

特に、

体臭に大きな影響を与えるもののひとつが特に牛肉豚肉やバターなどの乳製品の脂質です。

この脂質が、皮脂腺やアポクリン腺からのにおい物質のもとになっている

脂肪酸やアルデヒド類なのです。

同じ脂質であるなら、鶏肉や魚類の資質であれば、人間よりも体温が低いために、

臭いのもとにはなりにくいのです。

お肉類をたまには口にすることはあっても、いままでよりも控えめにしてみて

タンパク質は魚や鶏肉を増やしてみるのも対策の一つです。

揚げ物の多食もいけません。

また、

植物性油脂であっても、リノール酸は過酸化脂質となって、

体臭のもとである強い物質を生成しやすいとされているものですから、

マーガリンやマヨネーズはやめて

代わりに

酸化されにくいオレイン酸の多く含まれたオリーブオイルに代えましょう。

次に抗酸化作用のある野菜類です。

レンコン、トマト、ニンジン、茄子、しょうが、きゅうり、アボカドなど。

これらの野菜には

ビタミンCやビタミンE、βカロチン、ポリフェノール、クエン酸、

コエンザイムなどの栄養素を多く含んだ食材であるため、

抗酸化作用の高いとされています。

さらに、注意事項として

お酒の飲み過ぎやタバコは、活性酸素を増やす原因になるので控え目にします。

そして

週に一度は休日に近くの公園をウオーキングして全身運動をしてみては

いかがでしょうか。

運動することによって血液循環もスムーズになります。

これらの生活習慣によって

加齢臭を消していくことができます。

まとめ

加齢臭対策は、

デオドラント対策として体の外からと食事で体の内から、

この両方から対策を取っておくと臭いの悩みから早く解放されやすくなります。

内から外から対策プラス運動することによって健康にもつながりますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク